吸血鬼ドラキュラ ブラム・ストーカー 訳:岡田晃久 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品 CHAPTER 1: Jonathan Harker's Journal 第一章:ジョナサン=ハーカーの手記 3 May. Bistritz.--Left Munich at 8:35 P.M, on 1st May, arriving at Vienna early next morning; should have arrived at 6:46, but train was an hour late. 五月三日。ビストリッツ。ミュンヘンを五月一日の午後八時三十五分に立って、 ウィーンに翌早朝に着こうとしていた;六時四十六分に到着するはずだったが、 列車は一時間遅れた。 Buda-Pesth seems a wonderful place, from the glimpse which I got of it from the train and the little I could walk through the streets. ブダペストはすばらしい所のようだ、列車からちらっと見てほんのちょっと街 路を歩けたのだ。 I feared to go very far from the station, as we had arrived late and would start as near the correct time as possible. 私は駅からずっと遠くに行くのを恐れた、私達は遅く到着していて出来るだけ 正確な時間に近いように出発しようとしていたのだ。 The impression I had was that we were leaving the West and entering the East; the most western of splendid bridges over the Danube, which is here of noble width and depth, took us among the traditions of Turkish rule. 私の持った印象は私達は西を離れ東に入りつつあるということ;ドナウにかか るみごとな橋々のうち最も西にあるもの、それは堂々たる幅と深さをここにた たえ、私達をトルコ治世の伝説の中へと連れていった。 #この訳、怪しい We left in pretty good time, and came after nightfall to Klausenburgh. 私達はささやかな楽しいひとときをあとにし、クラウゼンブルグの夕暮れへ向 かった。 Here I stopped for the night at the Hotel Royale. この夜、私はホテル・ロイヤルで泊まった。 I had for dinner, or rather supper, a chicken done up some way with red pepper, which was very good but thirsty. (Mem. get recipe for Mina.) 私はディナー、というより簡単な夕ごはんを食べた、鶏肉を赤トウガラシで仕 上げた料理で、おいしいのだけれど喉が渇いた。(メモ、ミーナのため作り方 を聞いておく) I asked the waiter, and he said it was called "paprika hendl, " and that, as it was a national dish, I should be able to get it anywhere along the Carpathians. 私はウェイターに聞き、彼が答えるに、これは「パプリカ・ヘンドル」でしか も、国民的料理なので、私はカルパチア山脈沿いのどこでもそれを食べられる だろうとのことだった。 I found my smattering of German very useful here, indeed, I don't know how I should be able to get on without it. 私はここで自分のカタコトのドイツ語がとても役に立ったことに気づいた、実 際、それなしだったなら、どうやって切り抜けたものだろうか私にはわからな い。 Having had some time at my disposal when in London, I had visited the British Museum, and made search among the books and maps in the library regarding Transylvania; it had struck me that some foreknowledge of the country could hardly fail to have some importance in dealing with a nobleman of that country. ロンドンでは自由になる時間がいくぶんあったので、私は大英美術館に立ち寄っ て、トランシルバニアに関して図書館の本と地図の中を調べた;この国につい ての予備知識のいくつかがほとんど必ずあの国の一人の貴族にいくらか重要な 関係持っているということは私には衝撃だった。 #わかんないです。 I find that the district he named is in the extreme east of the country, just on the borders of three states, Transylvania, Moldavia, and Bukovina, in the midst of the Carpathian mountains; one of the wildest and least known portions of Europe. 私は彼の名付けた地方がこの国の極東にあることに気づいた、トランシルバニ ア、モルダヴィア、そしてブコヴィナの三国のまさに国境上で、カパラチア山 脈の中央;最も荒れ果てており、ヨーロッパの一部として知られる最も小さい 地方のうちの一つである。 #もっとわかりやすくしたいのですが。 I was not able to light on any map or work giving the exact locality of the Castle Dracula, as there are no maps of this country as yet to compare with our own Ordance Survey Maps; but I found that Bistritz, the post town named by Count Dracula, is a fairly well-known place. 私はドラキュラ城の正確な位置を示した地図や著述にめぐり会えなかった、私 達のオーダンス・サーベイ・マップに比べてもなお、この国の地図はないも同 然なのだ;しかし、私は、ドラキュラ伯爵によって名付けられた地方都市、ビ ストリッツが結構よく知られた場所であることを知った。 #http://www.ordsvy.gov.uk/ I shall enter here some of my notes, as they may refresh my memory when I talk over my travels with Mina. 私はここにメモを持ち込んで入るだろう、ミーナと一緒に私の旅について語り 尽くすときにこのメモで記憶を呼び覚ますのだ。 In the population of Transylvania there are four distinct nationalities: Saxons in the South, and mixed with them the Wallachs, who are the descendants of the Dacians; Magyars in the West, and Szekelys in the East and North. トランシルバニアの住人には四つの別個の民族があるのだ:南のサクソン、彼 らに混じってダーシアンの末裔であるワラックス;西のマジャール、そして東 と北にSzekelyである。 I am going among the latter, who claim to be descended from Attila and the Huns. 私は後者の中へ行こうとしていた、彼らはアッチラとフン族の血筋を名乗る部 族だ。 #Attilaは地名? and は同格の接続詞ではない? This may be so, for when the Magyars conquered the country in the eleventh century they found the Huns settled in it. これはそうかもしれない、十一世紀にマジャール族がこの国を征服したとき、 彼らはフン族がここに住み着いていることを知ったのだから。 I read that every known superstition in the world is gathered into the horseshoe of the Carpathians, as if it were the centre of some sort of imaginative whirlpool; if so my stay may be very interesting. (Mem., I must ask the Count all about them.) 世界の知られている迷信は全てカルパチアの蹄鉄(訳注:カルパチア山脈は蹄 鉄型の山脈)に集まるということを読んだ、まるでそれは想像力の渦のような ものの中心なのだ;もしそうなら私の滞在はとても面白いかもしれない。(メ モ。彼ら全員に伯爵のことを聞いてみなくては) #if so が? I did not sleep well, though my bed was comfortable enough, for I had all sorts of queer dreams. 私はよく眠れなかった、ベッドは充分快適だったのだけれど、あらゆるたぐい の変な夢を見たのだ。 There was a dog howling all night under my window, which may have had something to do with it; or it may have been the paprika, for I had to drink up all the water in my carafe, and was still thirsty. 窓の下で夜通し遠吠えする一匹の犬がいた、それが関係しているのかもしれな い;あるいはパプリカかもしれない、私はキャラフ(ガラス製の水差し)の中 の水を全部飲み干してしまわなくてはならず、それでも喉が渇いていたのだ。 Towards morning I slept and was wakened by the continuous knocking at my door, so I guess I must have been sleeping soundly then. 朝近く私は眠り、ドアをひっきりなしにたたくノックの音で起こされた、だから それから私は健全に眠っていないに違いないと思う。 I had for breakfast more paprika, and a sort of porridge of maize flour which they said was "mamaliga", and egg-plant stuffed with forcemeat, a very excellent dish, which they call "impletata". (Mem., get recipe for this also.) 私は朝食にもっとパプリカと、彼らが「ママリガ」と言っているトウモロコシ の粉でできたポリッジ[オートミールに牛乳または水を入れて作ったかゆ]み たいな物と、味付け挽肉を詰めた茄子を食べた、とてもすばらしい料理で、彼 らは「インプレタータ」とそれを呼んでいた。(メモ。これもレシピを聞いて おく) I had to hurry breakfast, for the train started a little before eight, or rather it ought to have done so, for after rushing to the station at 7:30 I had to sit in the carriage for more than an hour before we began to move. 八時ちょっとまえに列車が発車するため、私は朝食を急いで摂った、いやむし ろ、そうしたために、七時半に駅に急行した後、私は移動前に一時間以上車両 で座っていなければならなかった。 It seems to me that the further east you go the more unpunctual are the trains. 私には東に行けば行くほど、列車は時刻を守らなくなるように思う。 What ought they to be in China? 中国ではどうするべきなんだろう? All day long we seemed to dawdle through a country which was full of beauty of every kind. 一日中、私達はあらゆる種類の美に満ちあふれた国をのらりくらりと通り抜け ていたように思える。 Sometimes we saw little towns or castles on the top of steep hills such as we see in old missals; sometimes we ran by rivers and streams which seemed from the wide stony margin on each side of them to be subject to great floods. 時々、小さな町や古いミサ典書に見るような切り立った丘の頂きにある城が見 えた;時々、幅のある両側が石ころだらけの岸から大洪水になりやすく見える 川や流れのそばを走った。 #missalsわかりません。 It takes a lot of water, and running strong, to sweep the outside edge of a river clear. それは大量の水を運んで、力強く流れており、川のへりの外側をきれいに押し 流していた。 At every station there were groups of people, sometimes crowds, and in all sorts of attire. どの駅にも人々の集団がいて、ときには混雑しており、あらゆる種類の衣装を まとっていた。 Some of them were just like the peasants at home or those I saw coming through France and Germany, with short jackets, and round hats, and home-made trousers; but others were very picturesque. ちょうど故郷や私の見てきたフランスやドイツにおける小作人のような人達も いて、短いジャケット、丸い帽子、手作りズボンを着ていた;しかし他の人達 はとても絵に描いたようだった。 The women looked pretty, except when you got near them, but they were very clumsy about the waist. 近寄らないうちは女達はかわいらしく見えるが、ウェストあたりがとても見苦 しい。 They had all full white sleeves of some kind or other, and most of them had big belts with a lot of strips of something fluttering from them like the dresses in a ballet, but of course there were petticoats under them. 彼女達はなんらかの種類のたっぷりとした真っ白なそでをしており、彼女達の ほとんどがバレエの衣装についているようなひらひらした細長いきれをたくさ んつけた太いベルトをしていたが、もちろんその下にペチコートを着ていた。 The strangest figures we saw were the Slovaks, who were more barbarian than the rest, with their big cow-boy hats, great baggy dirty-white trousers, white linen shirts, and enormous heavy leather belts, nearly a foot wide, all studded over with brass nails. スロバキアで見た一番奇妙な格好は、野蛮人のほかの何者でもない格好で、大 きなカウボーイハット、大きなだぶだぶの汚らしい白いズボン、白いリネンの シャツ、ばかでかくて重い皮ベルトを身につけていて、ほとんど足全体に渡っ てすっかり真鍮の鋲がうちつけられていた。 They wore high boots, with their trousers tucked into them, and had long black hair and heavy black mustaches. 彼らは長靴を履いていて、そのなかにズボンを押し込み、長い黒髪と深い黒の 口ひげをしていた。 They are very picturesque, but do not look prepossessing. 絵になっているのだけれど、良い印象を与えているふうには見えない。 On the stage they would be set down at once as some old Oriental band of brigands. 舞台の上なら彼らはすぐに東洋の山賊楽団だと思われるだろう。 They are, however, I am told, very harmless and rather wanting in natural self-assertion. しかし、話しかけられてみると彼らはとても無害でどちらかというと自然な自 己主張を望んでいる。 #現在形? It was on the dark side of twilight when we got to Bistritz, which is a very interesting old place. ビストリッツについたときには夕闇も暗くなる頃だったので、そこはとても面 白い古い場所になる。 #??? Being practically on the frontier--for the Borgo Pass leads from it into Bukovina--it has had a very stormy existence, and it certainly shows marks of it. 実際に国境にいると--そこからボーゴ山道に導かれてブコヴィナにいくのだか ら--そこはまさしく波乱の存在を経ており、確かにその傷跡を見せている。 #Borgo Pass がわからなくて調べた結果、ニューヨークのバンド発見。 #http://www.borgopass.com/ #本文とはほとんど関係ないと思います。たぶん山道名だろうと推測し前進。 Fifty years ago a series of great fires took place, which made terrible havoc on five separate occasions. 五十年前、一連の大火が起きた、それは五回の忌まわしい惨劇を生んだ。 At the very beginning of the seventeenth century it underwent a siege of three weeks and lost 13,000 people, the casualties of war proper being assisted by famine and disease. 十七世紀がまさに始まろうとしていたとき、それは三週間にわたって続き、一 万三千人の命を奪った、戦争そのものの死者は飢餓と病気で助長されていたの だった。 #戦死者そのもの? Count Dracula had directed me to go to the Golden Krone Hotel, which I found, to my great delight, to be thoroughly old-fashioned, for of course I wanted to see all I could of the ways of the country. ドラキュラ伯爵は私にゴールデン=クローネ・ホテルへ行くように指示してい た、私はそこが、徹底的に古風な様子であることを知って喜んだ、もちろん私 はこの国の旅路で見ることのできる全てを見たいと思っていたのだから。 I was evidently expected, for when I got near the door I faced a cheery-looking elderly woman in the usual peasant dress--white undergarment with a long double apron, front, and back, of colored stuff fitting almost too tight for modesty. 私はどうやら到着を待たれていたようだ、私がドアの側に来たときに白の肌着 に、質素のためにほとんどきつすぎる仮縫いをした着色素材でできた長いエプ ロンを前と後ろに二枚重ねた、小作人の普段着をまとった陽気な感じの初老の 婦人に会ったのだ。 When I came close she bowed and said, "The Herr Englishman?" 私が近づくと彼女はお辞儀をして言った、「イギリスのお方で?」 "Yes, " I said, "Jonathan Harker." 「はい」、私は言った、「ジョナサン=ハーカーです」 She smiled, and gave some message to an elderly man in white shirt-sleeves, who had followed her to the door. 彼女は微笑んで、白いワイシャツを着込んだ初老の男にいくつかの指示を与え た、彼は彼女について玄関にいたのだった。 He went, but immediately returned with a letter: 彼は去ったがすぐに手紙を持って戻ってきた。 "My friend.--Welcome to the Carpathians. 「我が友。ようこそカパラチアへ。 I am anxiously expecting you. 私は首を長くして貴君を待っていました。 #「首を〜」はイマイチか。「貴君」はとりあえず。 Sleep well tonight. 今夜はゆっくりお休み下さい。 At three tomorrow the diligence will start for Bukovina; a place on it is kept for you. 三日後の朝に馬車がブコヴィナに向けて出発します;そこに貴君をお泊めする 別荘を用意してあります。 At the Borgo Pass my carriage will await you and will bring you to me. ボーゴ山道で私の馬車が貴君をお待ちし、私のところへお連れするでしょう。 I trust that your journey from London has been a happy one, and that you will enjoy your stay in my beautiful land. ロンドンからの貴君の旅が幸福な物となることを、そして貴君が私の美しい国 での滞在を楽しまれることを期待しております。 --Your friend, Dracula." 貴君の友、ドラキュラ」 4 May--I found that my landlord had got a letter from the Count, directing him to secure the best place on the coach for me; but on making inquiries as to details he seemed somewhat reticent, and pretended that he could not understand my German. 五月四日--馬車では私のために最上級席が確保されるよう旅館の主人に指示さ れているので、私は彼が伯爵からの手紙を受け取っていることがわかった;し かし尋ねてみると、詳細について彼は多少語りたがらないようだった、そして 私のドイツ語が理解できないというふりをするのだった。 This could not be true, because up to then he had understood it perfectly; at least, he answered my questions exactly as if he did. これは本当ではない、なぜならそれまで彼は私のドイツ語を完璧に理解してき たのだから;少なくとも、彼が行ったように正確に私の質問に答えた。 #did??? = answered He and his wife, the old lady who had received me, looked at each other in a frightened sort of way. 彼と彼の細君、私を出迎えてくれた老女、にはお互いにある種の怯えのような ものが伺えた。 He mumbled out that the money had been sent in a letter, and that was all he knew. 彼は金が手紙に同封されて送られてきたことと、それが彼の知っているすべて だということをぼそぼそとした口調で言った。 When I asked him if he knew Count Dracula, and could tell me anything of his castle, both he and his wife crossed themselves, and, saying that they knew nothing at all, simply refused to speak further. 私が彼にドラキュラ伯爵を知っているか、彼の城について何か教えてくれない かと聞いたところ、彼と彼の細君は二人とも十字を切って、まったく何も知ら ないのだと言いながら、それっきり全然、話そうとしてくれなかった。 It was so near the time of starting that I had no time to ask anyone else, for it was all very mysterious and not by any means comforting. 出発時刻間際だったので私は他の誰かに尋ねる暇もなかった、だからそれは全 くとても不可解でどうしても落ち着かなかった。